広告 公的支援

フードバンクを個人利用をする方法。明日、食べる物が無い!

本ページは広告が含まれています。

みなさんは「明日、食べるものがない」と言うほど生活に行き詰まってしまった事ってありますか?

日本ではお金が無くて食べる物が無い人達がいる一方で、企業では大量の食べ物が廃棄されています。

最近、企業が廃棄する前の食料を譲り受けて、食べる物に困っているところへ配布する「フードバンク」と言う試みがはじまっています。

フードバンクとは

フードバンク(英: Food bank)とは、包装の傷みなどで、品質に問題がないにもかかわらず市場で流通出来なくなった食品を、企業から寄附を受け生活困窮者などに配給する活動およびその活動を行う団体。

Wikipediaより引用

相談ママ
お恥ずかしい話なんですが、うちはお金がなさ過ぎて、明日食べる物が無い……って時があるんです

応援ママ
ちょっと待って! そう言う時はいつもどうしてるの?

相談ママ
どうもこうも…我慢させるしかないですよね。無い物は無いんですから…

借金生活、貧困生活と言っても、ひとくくりにして語る事は出来ません。

借金返済で困っている」という人もいれば、行きつくところまで行ってしまって「明日、食べる物さえ無い」と言う方もおられるかも知れません。

この記事では「明日食べる物さえない」と言うところまで困ってしまった方のために、フードバンクを個人利用する方法についてお届けします。

フードバンクを個人利用する方法

フードバンク

私達は子どもの頃に親から「世界には食べるものに困っている人がたくさんいるのよ。だから食べ物を残しちゃいけませんと」と言われて育ったものです。

ただ、格差社会が進んだ現在では「明日食べるものさえ無い」と言う日本人がいるのが現実です。

実際、食べ物が無くて餓死された方が発見された……と言う哀しいニュース報道を目にする事があります。

「食べるものにも困っている」なんて恥ずかしくて誰にも言えないって方が多いかと思いますが、お子さんのいる世帯でも「子どもに充分に食べさせてやれない」と言う世帯も少なくないようです。

相談ママ
本当にお金に困ったことの無い人からは贅沢してるからそこまで行き詰まるんだろ?……って言われるんですが、本気でお米が無い時もあるんです

広がりつつあるフードバンクの輪

最近、日本も国内の貧困に目を向けようという風潮になってきています。

実際、自国の中で食べる物に困っている人がいるのに、海外にばかり援助の手が差しのべられているってオカシイとは思いませんか?

応援ママ
そこで設立されたのがフードバンクです

フードバンクとは企業や個人から「余っている食べ物」を貰い受けて、食べ物に困っている人達に届けるサービスです。

たとえば豊作で値崩れしそうな野菜、商品のラベル印字ミス、量目不足など製造過程で生じた規格外品など「一般的に流通させる事が出来ない食べ物」が扱われていますから「余っている食べ物」でも安心して食べる事が出来ます。

フードバンクって個人利用出来るの?

フードバンクが食料を届けるのは基本的には社会福祉関係の施設です。

ポイント

地域の児童養護、障害者自立支援、母子生活支援、高齢者支援、ホームレス支援などがメインなのですが個人でも利用する事が出来る団体も存在します。

ただし、フードバンクに直接連絡して「食べ物を支援してください」と言っても支援してもらうのは難しいのが現状です

多くのフードバンクは個人利用は地方自治体(市・町・村)と連携していて、地方自治体の福祉関連部署からの要請を受けて食べ物を支援するシステムを取っています。

実際、地方自治体に相談して個人フードバンクの支援を受ている方もおられます。

NHKで2014年9月25日(木)に放送されたクローズアップ現代『おなかいっぱい食べたい ~緊急調査・子どもの貧困~』では、フードバンクの活動が放送されていました。

相談ママ
フードバンクが個人でも利用出来るなんて知りませんでした!

応援ママ
まだ日本中に行き渡ってはいないみたいだけど調べてみる価値はあると思うよ

フードバンクから食料をもらうには?

相談ママ
フードバンクから食料をもらうにはどうしたら良いのでしょうか?

応援ママ
まずはお住まいの役所に電話してみて!

電話をする女性

「もう、明日食べる物さえない」と言うところまで行き着いてしまった時は、お住まいの地域の市役所に問い合わせてみてください。

「お金がなくて食べるものにも困っています。食料を支援してくれるフードバンクと言うものがあると聞いたのですが、利用する事は出来ますか?」と聞いてみてください。

お住まいの地域でフードバンクの制度が定着していなかったとしても「明日食べる物さえない。子どもに食べさせてやれない」と言うことを訴えてみてください。

状況によっては生活保護の受給母子生活支援施設への入所等の道が開けるかも知れません。

応援ママ
母子生活支援施設は頼る人のいない、シングルマザーが利用できるシェルターのような場所です。お金がなくて、行くところがなくても保護してもらえますよ

参考になる記事

専業主婦だけど離婚したい。母子生活支援施設母子生活支援施設(母子寮)ってどんなとこ?

貧困生活、苦しい生活から抜け出したいと願うのは人として当たり前のことかと思います。 『貧困ママ倶楽部』では、貧困から脱出するための方法を提案させていただいています。 .貧困の原因と言っても人それぞれに ...

社会福祉事務所に連絡してみる

応援ママ
市役所でどうにもならない時は社会福祉事務所に行ってみてください

メモ

福祉事務所は、社会福祉法により規定されている生活困窮者・高齢者・シングルマザー・身体・知的/精神障害者、そして、その子どもを助けることの出来る機関です。

社会福祉事務所の連絡先は厚生労働省のHPに連絡先の一覧があります。

お住まいの地域の社会福祉事務に問い合わせてみてください。

「お金がなくて食べるものにも困っています。食料を支援してくれるフードバンクと言うものがあると聞いたのですが、利用する事は出来ますか?」と聞いてみてください。

フードバンクに直接申し込む方法

もしお住いの地域が東京都、神奈川県、埼玉県の場合、役所を通さなくても直接連絡してフードバンクからの支援を受ける事が出来るかも知れません。

セカンドハーベスト・ジャパンと言う支援団体では地域限定ですが、フードバンクの個人利用を勧めています。

利用を希望される場合は是非、連絡してみてください。

セカンドハーベスト・ジャパンHP

セカンドハーベスト・ジャパンではパントリーピックアップと言う取り組みを行っています。

提供される食料品の内容は毎回違うようですが、缶詰めやパン、調味料などの食品が提供されます。

ひとり親世帯で児童扶養手当を受けてい方は年6回利用するが可能です。その場合は、身分証明書と一緒に児童扶養手当証書を持参してください。

パントリーピックアップを行っいてる場所

+ クリックして開いて下さい(東京・埼玉・神奈川の方は利用出来ます)

 

場所 :2HJ 浅草橋事務所 (東京都台東区浅草橋4-5-1)
JR・都営浅草線 浅草橋駅 徒歩5分
JR・日比谷線・つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩8分
■日時 :事前予約不要 毎週火曜日・木曜日・金曜日・土曜日 14:00~16:00
※祝祭日、年末年始を除く
■持ち物:身分証明書、食品を持ち帰るための大きな鞄
(旅行鞄など、キャスターのついたものをお勧めします)


■場所 :2HJ 埼玉拠点(埼玉県八潮市浮塚311-2)
つくばエクスプレス『六町駅』下車徒歩15分
JR・東京メトロ『綾瀬駅』よりバス15分
■日時 :毎週土曜日 14:00~16:00
※祝祭日、GW、夏季休暇、年末年始を除く
■持ち物:身分証明書、食品を持ち帰るための大きな鞄
(旅行鞄など、キャスターのついたものをお勧めします)


■場所 :国立ピックアップ
銀風工房(東京都国立市東1-18-8 信和第一ビル 3階 302)
国立駅南口から徒歩約5分
■日時 :第一・第三月曜日 13:00~14:00
※祝祭日は除く
■持ち物:紹介状か、児童扶養手当証書またはマル親医療証
(旅行鞄など、キャスターのついたものをお勧めします)
■申し込み方法:こちらのURLよりお申し込みください。
URL: https://goo.gl/FfvWUA 
※パソコン、スマホがご利用になれない場合は、
shien@2hj.org まで下記の内容をメールください。
件名:「国立ピックアップ予約」
本文:お名前、ご住所、電話番号、家族の人数、アレルギー有無

※確認メールを出しますので、shien@2hj.orgの受信設定お願いします
キャンセルされる際は、メールにてお願いいたします。


■場所 :神奈川ピックアップ
2HJ 神奈川拠点(神奈川県大和市代官1-14-18)
小田急江ノ島線・桜ヶ丘駅より徒歩約15分
■日時 :毎週土曜日 13:00~14:00
※祝祭日は除く
■持ち物:児童扶養手当証書またはマル親医療証
大きなカバン(キャスター付きがお勧めです)
■申し込み方法:こちらのURLよりお申し込みください。
URL: http://goo.gl/GEvsD2 
※パソコン、スマホがご利用になれない場合は、
shien@2hj.org まで下記の内容をメールください。
件名:「神奈川ピックアップ予約」
本文:お名前、電話番号、家族の人数、アレルギー有無

※確認メールを出しますので、shien@2hj.orgの受信設定お願いします
キャンセルされる際は、メールにてお願いいたします。

※1回目のみ紹介状無しで利用可能(過去の利用がない方のみ)
※2回目以降は、当団体と連携関係にある近隣の行政窓口、社会福祉協議会、NPOなどの相談窓口から発行された紹介状が必要となります
※当団体と連携関係にある紹介状発行の相談窓口は1回目の来訪時にご案内します
※提供する食品は全て寄贈品であるため、特定の品目指定などの要望にはお応えできません

セカンドハーベスト・ジャパンHPより引用

残念なことに日本では現在、個人で利用出来るフードバンクは多くありません。

ただ、最近は「個人利用もOKです」と言うフードバンクが増えているので、問い合わせてみるのはアリです。

全国のフードバンク一覧

フードバンクの利用の規約については団体ごとに違いますから「連絡すれば絶対に利用出来る」と言うものではありませんが、やってみる価値はあるかと思います。

利用できるフードバンクがない場合

個人利用出来るフードバンクが無い場合、子どもだけでも子ども食堂」を利用してみてはいかがでしょうか?

子ども食堂は毎日開催している訳ではないため、ちょっとアテにしが難いところがあるのですが、それでも覚えておいて損はありません。

子ども食堂ネットワークと言うサイトでは、全国の子ども食堂を紹介してるので、お近くに子ども食堂が無いかチェックしてみてください。

子ども食堂の利用方法について詳しく知りたい

子ども食堂
子どもだけでも食べさせたい。子ども食堂を利用しよう!

現在、日本では6人に1人の子どもが貧困状態にあり、子どもの貧困問題が注目されるようになってきています。 「ひとり親」と言っても、父親が引き取って育てている場合、経済的には問題が無いケースが多く、ひとり ...

体験談
こども食堂利用してます。食費しか削るところが無いんです。

『貧困体験談』では貧困を体験された方から寄せられた声をご紹介します。 貧困体験を寄せてくだった方のプライバシー保護のため、一部フェイクを入れている事をご了承ください。 貧困状態になってしまうと、つい「 ...

利用できる物は利用する

相談ママ
でも私…上手く説明出来る自信がないんですけど…

応援ママ
その気持は分かるよ。恥ずかしいし、なんて言ったらいいか分からないよね。でも黙っていてもお役所は何もしてくれないよ。ダメ元だと思って子どものために頑張って欲しいな

「他人から恵んでもらうなんて恥ずかしい……」と思われるかも知れませんが、生活苦に陥るまでは税金を収めていたのではないでしょうか?

公的な支援を受けるのは税金を払ってきた人達が受ける事のできる権利です。

遠慮する必要なんてありません。

利用できる物は全て利用して、お子さんのためにも大変な局面をなんとか乗り切って戴きたいと思います。

あなたにオススメの記事

おすすめ
生活保護って具体的にいくらくらい貰えるの?具体的な金額を教えます。

「生活が苦しいから生活保護を申請したい」と考えた時、生活保護で月々どれくらいのお金が支給されるのかは最も気になる事かと思います。 この記事では生活保護を受けた時に貰えるの具体的な金額についてお届けしま ...

おすすめ
子どもだけでも食べさせたい。子ども食堂を利用しよう!

現在、日本では6人に1人の子どもが貧困状態にあり、子どもの貧困問題が注目されるようになってきています。 「ひとり親」と言っても、父親が引き取って育てている場合、経済的には問題が無いケースが多く、ひとり ...

  • この記事を書いた人

応援ママ

貧困からの脱出を応援します!

-公的支援
-, ,