ラ・ムー外観

広告 生活

激安スーパー『ラ・ムー』に行ってみた。

本ページは広告が含まれています。

あなたは「ラ・ムー」と言う言葉を聞いて何を思い浮かべますか?

昭和生まれの方なら、かつて工藤静香が在籍していたバンドを思い浮かべるかと思いますが、サッと激安スーパー『ラ・ムー』を思い浮かべる方の方が多いのではないでしょうか? さに言うなら「私もラ・ムーを利用しています」と胸を張って言えるのであれば、立派な貧困家庭。

運営する激安スーパー『ラ・ムー』は大黒天物産と言う会社が運営元。

「大黒天物産は幸福の化学だから胡散臭い」なんて噂話を聞いたことものある方もおられるかと思います。

そこで今回は「百聞は一見にしかず」と言う事で『ラ・ムー』に突撃してみました。

大黒天物産『ラ・ムー』

ラ・ムー外観

ラ・ムー外観

「大黒天物産=幸福の科学」と言う噂は一部で当たっていますが、すべてが本当ではありません。

大黒天物産の社長である大賀昭司氏が幸福の科学の信者であることは本当ですが、幸福の科学が直接運営している訳ではありませんし、社員が全て幸福の科学の信者…なんて事もありません。

例えば…ですが店舗で働くパートスタッフは一般のスーパーと同じく「その周辺に住んでいる主婦」っであって『ラ・ムー』で働いていたからと言って幸福の科学に勧誘される訳でもないのです。

ラ・ムーは全国展開されていて店舗数は194店舗(2022年5月31日現在)右肩上がりで業績を伸ばし続けています。

宗教云々を前に出していてはここまで良い経営は出来なかったでしょうから、安心して利用されることをオススメします。

店内は通路が広くてアメリカ的なイメージ

ラムー店内

ラムー店内

激安スーパーとして知られる「ラ・ムー」ですが、その店内は想像以上にサッパリしていました。同じ激安スーパーでも『玉出』や業務スーパーとは雰囲気が違います。

あえて何に例えるのならアメリカの映画やドラマに登場する巨大スーパーに似ているかも。通路が広くてPOPや飾り気は少なめ。車椅子やベビーカーでも余裕で通れる通路の幅は買い物しやすくて好印象。

アルコールやソフトドリンクのコーナーは箱買いする人が多いのか、箱単位で積み上げていたりもしますか、他のコーナーだと商品はすべて棚に陳列されています。

生鮮食品(特に肉類)が安い!

『ラ・ムー』は何もかもが激安で売られているイメージが強いのですが、実のところ「そこまで安くもないよね?」って商品も多数あるます。

なのでお買い物をする場合は目利きが必要です。

合い挽きミンチ(73円)

合い挽きミンチ(73円)

主婦目線で「これは安い!」と感じた商品はいくつかあるのですが、肉類の安さは他の追随を許さないレベルでした。例えば…ですが輸入肉とは言うもののも合い挽きミンチがグラム73円なのは破格だと思います。

豚肉細切れ(売り切れ)

豚肉細切れ(売り切れ)

カナダ産の豚細切れはなんと69円! 私が言った時(午前11時過ぎ)には既に売り切れていました(午後にら補充される可能性はあります。

外国産の肉類には抵抗のある方もおられるかと思いますが、イオンやヨーカドー等の大手スーパーの商品にも外国産の肉類が並んでいると思えば、やはり破格の安さだと言えます。

ただ肉類の安さに較べると魚類(特に鮮魚)は弱いかな…と言う印象を受けました。

日常的に必要な食品類

パンや牛乳と言った日常的に必要になる食品の安さも目を見張るものがありました。

正直、ヤマザキやフジパンと言ったメーカー製の物は「まあまあ安い」くらいのものでしたが、大黒天物産が自社で作っているPB商品についてはビックリするほど安いんです。

食パン(73円)

食パン(73円)

なんと食パンが1斤73円。私が行った時はすでに1斤を残して狩り尽くされている状態でした。焼き立てのベーカリーのパンには及びませんが日常使いにする食パンとしては充分なクオリティです。

牛乳(成分無調整)

牛乳(成分無調整)

牛乳(低脂肪牛乳ではなく成分無調整の本物)も1リットル165円はかなり安い!

食パンや牛乳のような「毎日必要な商品」が安定して安く手に入るのはありがたいですよね。

「こういうのでいいんだよ」的な激安たこ焼き

『ラ・ムー』の名物と言えば何と言っても激安たこ焼き!

『ラ・ムー』の全店舗に併設されている『PKUPKU』と言うスナックショップではたこ焼きやソフトクリームなどを激安価格で販売しています。ちなみにたこ焼きもソフトクリームも100円で販売されています。

PAKUPAKU(たこ焼き&ソフトクリーム)

PAKUPAKU(たこ焼き&ソフトクリーム)

大人気のたこ焼きは6個100円!「安物のたこ焼きなんて、どうせロクなもんじゃないんでしょ?」と侮ることなかれ。観光地価格のたこ焼きに慣れてしまった人には衝撃的なお値段ですが、生粋の大阪人が食べても普通に美味しくて「こういうのでいいんだよ」思えるたこ焼きでした。

たこ焼き(100円)

たこ焼き(100円)

凝り過ぎずに余計な物の入っていない昔ながらのたこ焼きは普通に美味しいんです。これは100円以上の価値アリですよ。

頭がオカシイレベルで安い弁当&惣菜類

激安商品が多過ぎて貨幣価値がバグってしまう『ラ・ムー』ですが、最高にクレイジーなのはなんといっても弁当&惣菜類の加工食品。

弁当はそこそこオカズが入っているのに198円で販売されています。

焼き鯖弁当(198円)

焼き鯖弁当(198円)

上の写真は焼き鯖弁当。「焼き鯖だから安いんでしょ? 唐揚げとか揚げ物が入ったら高くなるのでは?」と思った人も安心してください。唐揚げ等の揚げ物が入ったお弁当でも198円で販売されていますし、バリエーションも豊富に様子されています。

お弁当(198円)

お弁当(198円)

コロッケなどは4つで100円。1個100円の間違いじゃありません。

コロッケ

コロッケ

握り寿司も298円で販売されています。もはや価値観が崩壊するレベル。試しに買ってみましたが、これもまた、普通に美味しいコロッケでした。

握り寿司パック(298円

握り寿司パック(298円

握り寿司でさえ298円で販売されていて、なんかちょっと訳が分からない感じですよね。

最高レベルの味や品質を追求する層にはヒットしないかも知れませんが『ラ・ムー』は庶民&貧困家庭にとって心強いスーパーだと感じました。興味まある方は機会があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。

おすすめ
下流老人のリアル。61歳既婚。通帳残高は10万円代。

『貧困体験談』では貧困を体験された方から寄せられた声をご紹介します。 貧困体験を寄せてくだった方のプライバシー保護のため、一部フェイクを入れている事をご了承ください。 貧困状態になってしまうと、つい「 ...

おすすめ
彼は派遣で41歳。月収14万円。私の月収18万円。同棲しても先が見えない。

『貧困体験談』では貧困を体験された方から寄せられた声をご紹介します。 貧困体験を寄せてくだった方のプライバシー保護のため、一部フェイクを入れている事をご了承ください。 貧困状態になってしまうと、つい「 ...

おすすめ
顔見知りのホームレスが凍死した。やっぱり住所は必要です。

『貧困体験談』では貧困を体験された方から寄せられた声をご紹介します。 貧困体験を寄せてくだった方のプライバシー保護のため、一部フェイクを入れている事をご了承ください。 貧困状態になってしまうと、つい「 ...

  • この記事を書いた人

応援ママ

貧困からの脱出を応援します!

-生活
-, ,