広告 借金

住民税の滞納。差し押さえを回避するためにしておきたい事。

本ページは広告が含まれています。

借金の支払い等で生活が苦しくなってくると「払うべきもの」の支払いが滞ってくる事があるかと思います。

電気・ガス・水道と言った公共料金は「滞納して止められると困る」と言う意味で気をつけている方が多いようですが、住民税はどうでしょう?

日本は現在、母子家庭(シングルマザー)の2世帯に1世帯は貧困状態にあると言われています。

相談ママ
シングルマザーの2分の1は貧困状態…って事ですか?

応援ママ
払うものもが払えないのも無理はないって話よね……

住民税の滞納。差し押さえを回避しよう!

最近は貧困のが理由で住民税を滞納する人が増えています。

お役所って乱暴な事はしないんじゃないの?」と思っている方が多いようですが、最近は地方自治体も財政難ですから税金の取り立てに容赦はありません。

住民税の滞納が差し押えにまで発展するケースも少なくありまんせん。

今回は住民税の滞納から差押えにならないための方法についてお届けします。

相談ママ
住民税でも差し押さえってあるんですか?

応援ママ
最近、増えているたいよ

住民税は2種類あります

住民税は「特別徴収」と「普通徴収」の2つがあります。

サラリーマンなどの給与所得者の場合は「特別徴収」ということで、年間の住民税を12回分にわけて6月から翌年の5月まで給与から天引きされます。

自営業者の方などは「普通徴収」となり、自治体から「納税通知書」が送付され一括納付か6月・8月・10月・翌年1月の4回に分けての納付かを選択し納付します。

サラリーマンでも会社を退職した場合は「普通徴収」に切り替わりますので要注意です。

相談ママ
じゃあ仕事を辞めた時って、ちょっと面倒ですよね

応援ママ
給料から天引きされないと後でドカンと請求されるのよね

どれくらい放置したら督促状が届くの?

サラリーマンやOLさんの場合、住民税は給与天引きなので滞納する事は無いかと思います。

問題は「普通徴収」の方の場合です。自営業者の方や、サラリーマンやOLだったけれど会社を辞めて無職になった方は「普通徴収」で住民税を払わなければなりません。

自治体にもよりますが、住民税は納付期限を過ぎると1ヶ月程度で督促状が手できます。

督促状が届いた時点で「滞納」が確定します。

法律では督促状を発行した日から10日以内に税金が納められない場合は滞納者の財産を差押えると規定されています。

相談ママ
ちなみに…差し押さえってどんな感じなんてすか?

応援ママ
差し押さえが始まってしまったら自分ではどうする事もできないよ

督促状の後は差押え予告書

一般的に督促状を無視し綴れると「差し押さえ予告状」が届きます。

そして、実際に差し押えが来てしまうと回避する事は不可能です。家を留守にしていようが、踏み込まれてしまいます。

差押さえの実態については『差押え・取立の対処』カテゴリの記事を参考になさってください。

差押えにならないために

では、差押えにならないためにはどうしたら良いのでしょうか?

とにかく役所の窓口に出向いてください。督促状を無視すると「悪質な滞納者」として強行措置を取られる事がありますが「必ず払います」という誠意を見せれば、分割納付などの対処を取ってくれます。

相談ママ
滞納して役所に行くって、なんだか気まずいですね

応援ママ
行かないともっと気まずい事になるわね

役所へ出向く時のポイント

督促状が届いたらすぐに対応してください。

どうしても直接出向けない場合はとりあえず電話だけでもかまいません。納税意思を示さずにモタモタしていると「納税の意思がない」とみなされて不利になる一方です。

窓口では住民税を滞納するにいたった経緯を説明してください。

「会社を解雇された」とか「病気で働けない」とか「自営業が経営不振である」とか、それぞれお金の無い理由は違うかと思いますが、誠意を持って「払いたくても払えない」と言う事を説明してください。

理由を説明した上で「少しずつでも払います」「少しずつなら払えます」と言う前向きな意思を見せてください。

そうすれば差押えを執行されることなく分納することで了承してもらえるかと思います。

応援ママ
実際、私は滞納した住民税を分納して払った事があります

住民税の督促状が来たら放置しないでください!

住民税の滞納による差し押さえは増加傾向にあります!

くれぐれも「取立と言ってもお役所仕事だから大したことしないんじゃない?」なんて油断していたら大変な事になってしまいます。督促状が届いてしまったら早急に対応してくださいね。

応援ママ
いっそ公的機関からお金を借りて滞納分を精算するのもアリですよ~

公共料金の滞納に使える超低金利の貸付

超低金利!国から借りてみよう。総合支援資金は債務整理や公共料金の滞納にも使えます。

人は時として思わぬ形で貧困に陥ってしまう事があります。 失業、病気、離婚等、理由は人それぞれかと思いますがお金がなくて身動きが取れなくなくて「お金を借りたい」と思う事もあるかと思います。 「お金を借り ...

続きを見る

公共料金の滞納について

合わせて読みたい

おすすめ
借金滞納!給料が差し押さえられたらどうなるの?具体例を踏まえて説明します。

「借金の悩みがある」とか「借金で困っている」と言っても、深刻度は人それぞれにつがいます。 学生時代に借りた奨学金や住宅ローンローンだって借金ですし、サラ金業者で借りてしまった場合も借金。様々な公共料金 ...

おすすめ

  • この記事を書いた人

応援ママ

貧困からの脱出を応援します!

-借金
-