広告 生活

貧困ママ必見!安い大根で食費を節約。大根を保存する裏ワザ色々。

本ページは広告が含まれています。

日本は豊かな国だと言われていますが「生きていくためのお金が足りない」と感じている家庭は少なくありません。特に女性や子どもの貧困は早急に対処すべき問題として認識されています。

「生活が苦しい」となると、収入を上げるか節約するしかないのですが、簡単に「収入を上げる」と言ってもそう上手くはいきません。そうなってくるは、とりあえず出来る手段として「節約」をしたいところ。今回は今の時期に安く手に入る「大根」の保存方法についてお届けします。

相談ママ
大根ってこの時期助かりますよね
1本100円で買ったら結構な量がありますし

応援ママ
安い時にガッツリ買ってきたいよね

相談ママ
でも、うちは3人家族だし子どもも小さいから
1本買うのはちょっと……

大根を上手に活用する

みなさんは大根はどんな状態の物を買っていますか?

家族が多い方の場合は、迷わず1本買っているかと思うのですが、シングルで「自分と子どもしか食べない」と言う場合、つい半分になっている大根を買われる事が多いのではないでしょうか?

ですが大根半分だと割高になってしまう上、切り口から傷むため足が早くて「せっかく半分で買ったのに最後まで使いきれなかった」なんて事もあるかと思います。

相談ママ
そうなんですよ~
半分で買っても結局駄目にしちゃう事あります
節約したいなら大根は1本丸ごと買ってください。1度で使いきれない大根も上手く保存すれば、長く食べる事が出来ます。

大根を冷凍保存する

意外に思われるかも知れませんが大根は冷凍する事が出来ます。

薄切り、煮物に使う厚めの半月切りにした大根をジップロックに入れて冷凍するだけでOK。冷凍した大根は下茹でしなくても、味が染みやすく時短にも役立ちます。

また大根おろしが好きな場合は、大根をすりおろして軽く水気を切り、ラップで小分けにした物をジップロックに入れて保存してください。

大根を冷蔵保存する

相談ママ
大根って冷凍出来るんですね!
でも、うちの冷凍庫はそんなに大きくないんです…

応援ママ
冷凍が無理なら冷蔵かなぁ……

冷凍庫が一杯で入らない場合は冷蔵保存するしかありません。1度包丁で切ってしまった大根は切り口から乾燥してきますから、ラップか新聞紙で包んで冷蔵庫で保存してください。もしスペースがあるなら立てて保存するのがベスト!

応援ママ
大根を立てて置きたい場合は
牛乳パックが便利ですよ~

自家製切り干し大根を作る

冷蔵庫に入り切らない場合は切り干し大根を作ってみましょう。

大根を千切りにして、ザルか100均で売っている干し野菜を作るための網に入れて乾かすだけで市販の物と遜色ない切り干し大根を作る事が出来ます。大根はほとんど水分ですから、食べ切れないと思った大根は干してしまう事をオススメします。

応援ママ
大根を刻むのが面倒な時は
100均で良いので
千切り器を使うのをオススメします

大根の常温保存

ご近所さんなどから大根を数本単位で貰ってしまった場合はどうしていますか?

冷凍も冷蔵も一杯。切り干し大根を干しておくスペースにも限りがある場合いっそ常温保存してみましょう。

大根を常温保存する場合、葉付き大根の場合は葉を切り落としてください。葉は茹でて冷凍すれぱ彩りになりますし、冷凍庫が一杯なら茹でた葉っぱを油で炒めて常備菜を作れます。

大根の根の部分は水で濡らした新聞紙で包んでください。新聞紙で包んだ大根はスーパーの袋に入れて出来るだけ冷たい場所(ベランダ等)に置いておきます。保存期間は気温によって変わりますが冬場なら1ヶ月程度は持つと思います。

相談ママ
大根って常温保存も出来るんですね!

応援ママ
流石にこれは冬場しか使えないワザだけどね
ベランダにでも置いて1ヶ月余裕で持ったよ

まとめ

相談ママ
大根って意外と日持ちするんですね

応援ママ
常温保存は冬の間しか無理だけどね

出来るだけ食費を押さえたい」と言うのは、お金に困っている貧困ママなら誰もが思う事。冬場の大根はモヤシ以上にコストパフォーマンスに優れています。安い時に1本買っておいて捨てる事なく上手に使いきって戴きたいと思います。

合わせて読みたい

おすすめ
クリスマスケーキどうしよう?貧乏過ぎてケーキが買えないママの知恵。

もうすぐクリスマスがやって来ます。子ども達にとって楽しい季節ですが貧乏をこじらせてしまった貧困家庭にとっては厳しい季節の到来です。年末年始はボーナス時期ではありますが、時給で働いていると出勤日が減る分 ...

おすすめ
お正月明け。余ったお餅、どうしてる?レンジで簡単。節約おやつ!

お正月はどんな風に過ごしましたか? 帰省された方、家でのんびり過ごした方、様々なお正月があったかと思います。お正月と言うと、お雑煮等でお餅を食べるかと思いますが、お餅って意外と余りませんか? 筆者は子 ...

rcolor="#f3f3f3" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

[/st-mybox]

  • この記事を書いた人

応援ママ

貧困からの脱出を応援します!

-生活
-, ,