今回は「貧困ママ」と言う意味では直接関係のない話ですが、子育て中の方にどうしても知っておいて戴きたい情報をお届けします。
このサイトは貧困ママを応援する……と言うスタンスで運営しています。
もちろん「貧困ママ」に当てはまらない方…例えばワンオペで頑張るママやパパに読んで戴くのも大歓迎なのですが「シングルマザーの方」が多いだろうと言う事を前提にお話をさせていただきます。
子育て中って、まさかのトラブルに見舞われることがあります。子ども病気もそうですがママが体調を崩す事もあるかと思います。
貧困ママの中にはシングルマザーの方が多いのではないでしょうか?
ご主人がおられたとしても、ご主人がブラック企業にお勤めだったりして、ワンオペで育児をしておられる方も少なくないかと思います。
子ども達が生活ていくためにはママの存在は大きいものです。
だけどママだって人間ですから体調を崩してしまう事もありますよね。
注意ポイント
通院でどうなかなる場合は良いのですがシングルマザーが入院しなければならない場合、子どもたちの面倒はどうしたら良いのでしょうか?
この記事ではシングルマザーや頼れる人がいないママが入院した時の対処法についてお届けします。
シングルマザーの入院!預け先はどうしよう?
入院しなければならないと言っても前もって「この日から1週間入院しましょう」と余裕を持って分かっている時は良いのですが、突然入院を宣告されるケースも多々あります。
あなたは自分が倒れてしまった時、実家の両親や義両親、兄弟や親戚などで頼れる人っていますか?
急な頼みごとを出来るような人がいれば問題無いのですが、そうでない場合は大問題てす。
- 誰が子どものご飯を作るの?
- 保育所や幼稚園の送迎は誰がするの?
- 子どものお風呂や寝かしつけは?
ママがいないと家族の生活は一瞬で崩壊してしまいます。
あなたの夫は頼りになりますか?
シングルマザーでない方にお聞きします。あなたの夫はイザというときに頼れる人ですか?
現実的に考えると夫がいても頼る事ができない人は多いのではないでしょうか?
メモ
公務員だったり、大企業だったり、よほど福利厚生がしっかりしていて理解のある職場に務めている夫なら良いのですが、ほとんどの場合「妻が入院したのでしばらく定時で帰ります」とは言えないのが現実です。
慶弔休か本人の病気でもなければ休めない職場の場合、妻が入院しても夫には何も出来ないのです。
ママ友と言う方法もありますが……
ママ友や近所の人に預けると言う方法もありますが、この場合でもお礼は必要になってきます。
1日だけならまだしも長期間となると、いくら親しい間柄でも預けるのは難しいでしょう。
ベビーシッターや24時間体制の無認可保育園など
さて。頼れる人がいないとなると。どうにかして子どもの預け先を探さなればならない訳ですが、そうなってくると高額な費用が必要です。
昨今は24時間体制で子どもを見てくれベビーシッターもいますし、地域によっては24時間体制で預かってくれる無認可保育園もあります。
ですがベビーシッターにしても24時間体制無認可保育園にしても費用は相当高くなります。
残念ながら貧困家庭に支払える金額ではありません。
また、急場しのぎで探したベビーシッターや無認可保育園の場合、口コミや評判をしっかり調べることが出来ませんから、安全への不安が残ります。(もちろん全てのベビーシッターさんや無認可保育園が悪質と言うのではなく、良心的なベビーシッターさんや無認可保育園があるのは承知しています)
メモ
インターネット上では安い金額で子どもを預かっていくれるベビーシッターがいて、個人的にやりとりをするケースもあるようですが、インターネット上でベビーシッターを頼んで子どもが亡くなった事件もありますから、これは絶対にオススメ出来ません。
高額なシッターの料金を支払うことができないシングルマザーにとって、ベビーシッターや24時間体制の無認可保育園は全くオススメ出来ません。
まずは役所に電話を! 一時預かりの施設を紹介してくれます
シングルマザーが入院するのに子どを預かってくれる人がいない場合は、お住まいの地域の役所に電話をしてみてください。
役所に事情を説明すると、児童養護施設や乳児院等の一時預かりを紹介してくれます。
自治体によって体制が違うのですが、短期入所生活援助(ショートステイ)事業、夜間養護等(トワイライト)事業と言う名称の制度があり、一時的に子どもを預かってくれます。
児童養護施設や乳児院の職員さんは保育士等の資格を持ったプロですから、ある意味安心して預けることが出来ます。
お子さんに寂しい思いをさせてしまう事にはなりますが信頼出来ない人や業者に預けるよりも安心です。
自治体のショートステイ(一時預り)を利用出来る人
- 入院や出産の場合
- 仕事の都合で出張する場合
- 冠婚葬祭に出席する場合
- 家族の病気で看護する場合
- 育児や看護などで身体的、精神的に疲れている場合
- 配偶者等の暴力等での理由で一時的に養育が困難な時
大阪府某市の1人あたりの(一泊二日)の費用
2歳未満児 2歳以上児 緊急一時保護 5,350円 2,750円 750円 ひとり親世帯、非課税世帯は無料です
ひとり親世帯は一時預かりを無料に設定している自治体もあります
電話をする時の例
私(母親)が入院することになり、一時期に子どもの面倒をみる事ができません。一時預かりのショートステイを利用したいのですが、申込方法を教えてください。
役所(区役所・市役所)に電話をかけて一時預かりのことを聞いてください。
どの自治体も緊急時に備えて、必ず一時預かりの枠を空けて用意しています。
「困った時は役所に電話」これは基本中の基本です。
一般的に「役所は何もしてくれない」と思いがちですが、案外そうでもありません。ただし役所の制度を利用するには「自分から」問い合わせて「助けてください」と声を上げることが鉄則です。
1度、相談をして担当者がつけば話はドンドン進んでいきます。
公的支援を利用するには「相談実績を作る」と言うことが重要になってくるのです。
まとめ
自分が急に入院しなければならない事態になってしまった場合、パニックになってしまうかも知れませんが「とにかく役所に電話をして助けを求める」と言う事を知っておけば、後はどうにかなります。
間違っても信頼出来ない人間に子どもを預けないようにしてください。
最近は「人に迷惑をかけたくない」と言う理由からSOSを出さない人がいますが、私達は「もしも」のときの為に税金を払っているのです。
迷うことなく役所に相談してください。
夫や頼れる身内がいる人は必要ないかも知れませんが、頼れる人がいないシングルマザーにも「もしも」の事態は突然やってきます。
どうか頭の片隅にでも覚えておいてくださいね。
シングルマザーが使えるお得な制度
シングルマザー必見!母子家庭の定期券割引制度を知っていますか?
「生活が苦しい」と感じている貧困ママの中には、シングルマザーとして1人でお子さんを育てている方も多いかと思います。 ひとり親世帯になると様々な公的補助が受けられるのですが、意外と知られていない制度が多 ...
続きを見る
こんな話題はいかがでしょうか?
保険証が無い。お金が無くても病院に行く方法。無料低額診療制度について。
日本では「お金がないから病院に行けない」「保険証が無いから病院に行けない」と言う悩みを抱えた方が増えています。 現在「生活が苦しい」と感じている貧困家庭は年々増えていると言われています。 生活が苦しい ...
子どもを産めないのに出来ちゃったかも?アフターピル(緊急避妊薬)を使ってみよう!
日本には「貧乏人の子沢山」と言う言葉があります。 人間の幸せはお金だけではありません。慎ましくとも家族仲良く暮らしていけるのなら「貧乏人の子沢山」も素敵だとは思うのですが「毎日、借金を返すだけでも精一 ...
大変!病気や怪我で収入がゼロに「そうだ傷病手当金を貰おう!」どうしたら貰えるの?金額はどれくらい?
「お金がなくて生活が苦しい」と悩んでおられる方の中には色々な事情があるかと思います。 ギャンブル等の出費がかさんで、無理なキャッシングをしてしまったり、あるいは務めていた会社が潰れてしまったり。 もし ...
続きを見る