勉強する女子高生

広告 生活

貧困ママ必見!タダでノートが貰えちゃう。自習ノート(旧タダノート)

本ページは広告が含まれています。

学齢期のお子さんがいるご家庭は何かとお金が必要です。

子どもが小さいうちは出て行くお金の額も知れたものでしたが、年齢が上がってくるにつれて出て行く費用も増えてきます。

近年、日本でも「子どもの貧困」が問題視されていて、政府もその対策に乗り出してはいるものの、まだまだ支援が行き渡っているとは言い難い状況です。

相談ママ
子どもにかかる出費って馬鹿になりませんね

応援ママ
年齢が高くなるにつれて出ていくお金も増える一方よね

学用品もタダじゃない

小学校、中学校と言った義務教育期間中は、お金がかからない印象をお持ちの方もおられますが、実際に子育てをしてみると、義務教育期間中も意外とお金がかかってしまう事に気づくかと思います。

「勉強を教えてもらうための学費」と「教科書代」は必要ありませんが、給食費だったり教材費だったり、修学旅行の積立金などが毎月必要になってきます。

鉛筆1本、ノート1冊買うにしてもお金が必要です。

裕福なご家庭の場合、学用品にかかるお金については「それくらい、大したことないよ」と言えるのかも知れませんが、生きていくだけで精一杯な貧困家庭にとって、学用品にかかるお金も厳しいのではないかと思います。

そこでオススメしたいのが『自習ノート』と言うノートを無料で貰えるサービスです。

相談ママ
ノートが無料で貰えるんですか?

応援ママ
これは貧困ママ達に是非、知って欲しいサービスなのよね

自習ノートって何?

自習ノート

画像は自習ノート様よりお借りしています

自習ノートとは、保育園や学校などの教育機関やご自宅を対象に、広告入りノートを無料で配布するサービスです。

相談ママ
だけどタダより高いものはない…とも言いますよね?
応援ママ
それについては大丈夫よ。テレビでも紹介されているサービスで学校単位で使っているところもあるくらいだから

企業は広告を出すことで宣伝になるので、Win。自習ノートのユーザーは無料でノートゲット出来てWin…と言う、Win-Winのサービスです。

テレビで紹介された様子


本来は幼稚園や学校単位で配布されるのですが、申込みをすれば個人で取り寄せる事が可能です。

ただし、ノートの書類を細かく指定することは出来ません。

小学生学校指定ノートのような物はありませんが、充分に使える物が配布されます。

自習ノート一例

画像は自習ノート様よりお借りしています

小学生以下のお子さんの場合、学校の授業で使う事が出来なくても自由帳としてなら充分に使えますよ。

相談ママ
子どもが小さい頃って落書き用の紙がけっこういりますよね

応援ママ
1冊でも貰えたら助かるよね

ちなみに、子どもだけでなく社会人向けのノートも展開していて、年齢を問わずに登録することが可能です。

自習ノートをもらうには?

自習ノートをもらうには会員登録するだけでOK!

step
1
登録する

「自習ノート」会員登録で、簡単にノートをゲットできます。

step
2
抽選でノートが届く

毎月500名の方に抽選でノートが届きます。(当選結果は発送になります。)

step
3
2回目以降はさらに簡単ゲット!

ノートを欲しい時に依頼するだけで、登録している住所へノートが届きます。

たかがノート。されどノート。

ノートを節約したところで大したことないし……」と思われるかも知れませんが、ノートにかける年間の費用を計算してみてください。

確かに大きな金額にはなりませんが「塵も積もれば山となる」ではありませんが、けっこうな額になると思います。複数のお子さんをお持ちのご家庭の場合、かなり違ってくると思います。

全国3700の学校で配布されているノートなので、広告が入っているといっても奇抜なものではありませんから、安心して利用する事が出来ます。

相談ママ
そんなに沢山使われているんですか?

応援ママ
まだまだ知らない人が多いんだけど徐々に広まっているみたい

「ノート1冊なんて……」と思われるかも知れませんが、ノート1冊だって普通はタダで手に入りません。気になる方は1度HPをチェックしてみてくださいね。

自習ノート
http://jishu-note.com/

合わせて読みたい

おすすめ
シングルマザー必見!母子家庭の定期券割引制度を知っていますか?

「生活が苦しい」と感じている貧困ママの中には、シングルマザーとして1人でお子さんを育てている方も多いかと思います。 ひとり親世帯になると様々な公的補助が受けられるのですが、意外と知られていない制度が多 ...

おすすめ
子どもの学力どうやって上げる?塾のお金は出せないんだけど…。

「貧困家庭に生まれた子どもは学力が低くなる」なんて話、聞いた事ありますか? ヤフーのトップニュースに掲載されていたのですが、北海道と北海道大学の調査によると「低所得世帯の子どもの4割が学校の授業が分か ...

おすすめ
貧困ママの在宅ワーク。赤ペン先生になるにはどうしたらいい?収入ってどれくらい?

貧困生活から手っ取り早く脱出するには、節約よりも、とにかく収入を上げる事が1番です。 ……って分かっちゃいても、世帯年収を上げるって難しいんですよね。 「収入の低い仕事なら転職すればいいじゃない?」と ...

[/st-mybox]

  • この記事を書いた人

応援ママ

貧困からの脱出を応援します!

-生活
-, ,