「生活が苦しい」「少しでも収入を上げたい」そんな風に思っていても、1度専業主婦になってしまった女性が仕事に復帰するのは大変です。
乳幼児を抱えて入ればなおさらですよね。
「子どもを保育所に預けて働けばいいじゃないか」と言われても「保育園落ちた。日本死ね」ではありませんが、待機児童がワンサカいる中で専業主婦になってしまった人が子どもを保育園に預けるのは至難の業です。
そうなってくると専業主婦になった人が乳幼児を抱えて働く場所は「在宅ワーク」か「深夜パート」に限られてきます。
ただし「ヤクルトレディ」なら託児所が用意されているので、乳幼児がいても安心して仕事をする事が出来ます。
今回は現役でヤクルトレディをしている筆者の友人から話を聞いてみました。
ヤクルトレディのお仕事って具体的にどんな感じ?
「ヤクルトレディになると託児所が利用出来るらしい」と言うことで、ヤクルトレディに興味のある方は多いのではないでしょうか?
では、ヤクルトレディの仕事と「ヤクルトレディに関する様々な噂」についてお届けします。
ヤクルトレディとは?
昭和10(1935)年、福岡県で販売を開始した「ヤクルト」は、次第に全国へと広がっていきました。
全国津々浦々、手から手へお届けするヤクルト。そのお客さまの多くは、一般家庭の主婦でした。
そこで、同じ立場の女性が商品をお届けすることで、より親しみを持っていただけるのでは、と考え、昭和38(1963)年、ヤクルト独自の女性によるお届け組織をスタートさせました。
ヤクルトHP より引用
50年以上続いただけあって、ヤクルトレディには「子育て主婦でも働くことの出来るシステムとノウハウ」があります。
ヤクルトレディの仕事内容と勤務時間
勤務時間は勤務する営業所によって、多少違ってきますが「9時〜15時」で働いてる方が多いようです。
夫や子どもを見送って、乳児さんがいる場合はヤクルトの託児所に子どもを預けて出勤。
フルタイム勤務の人よりも早めに仕事を終えて、家事や食事の支度等が出来るので、主婦にとって働きやすい時間帯ですよね。
ヤクルトレディってノルマがあるらしいよね?
「ヤクルトレディってノルマがあるらしい……」そんな話を聞いた事はありませんか?
「ノルマが厳しいような場所で働くとなると自信がなくて」そう思って躊躇してしまう人も多いかと思います。
ただし「目標」は設定されているようです。
もちろん、あくまでも目標ですからペナルティを受ける事はありませんが、プレッシャーはあるそうです。
ヤクルトレディにノルマが無い理由
- ヤクルトレディは「業務委託」です
- ヤクルトレディは個人事業主(自営業)としての仕事なので確定申告が必要です
要するにヤクルトレディはお店こそ持っていませんが「1人1人がヤクルトの販売店」と言うことになります。
最初の数ヶ月は収入補償があるので「仕事に慣れていないから収入が無かった」なんて心配は不要です。
基本的にヤクルトレディは「収入は売り上げの2割」と言うことになっているため、ガッツリ稼ぎたい場合は自分で顧客を開拓したり、新製品をオススメして売上を上げていく必要があります。
ところで月収はどれくらい?
これは地域や働く本人の資質にもよります。
例えば会社や工場が多い地域が担当で、努力しなくても定期的に勝ってくれる顧客が多いと10万円くらい楽に稼げるそうですが、一戸建ての住宅地が多くて本人の素質もイマイチだったりすると5万円を稼ぐのが精一杯……なんて人もいるそのだとか。
友人の場合、最初の2ヶ月は月給保障がありその後は「売上の2割」が給料だったそうです。
月給保障については営業所ごとに違うかも知れないので直接確認してください。
ヤクルトは売れないと買い取りだって噂は本当なの?
「ヤクルトレディは売れ残った商品を買い取っている」と言う噂がありますが、友人のところでは買い取りはしなくても良いとのことでした。
予想していたよりも売れなかったりした時は、賞味期限の近いものを仲間同士で交換したりして、協力しあっているのだとか。
求人によっては最初から「買い取りなし」と明記されている営業所もあるようです。
ただ、これは営業所ごとに方針が違うよなうので応募する時に確認してみてください。
ヤクルトレディのガソリン代は自腹
自転車で周っている方もおられますし、オフィス街だと徒歩で周っている方もおられます。
バイクや車を使うのは地域差がありますから、こればかりはなんとも言い難いところです。
友人は営業所のバイクを使っていて、ガソリン代は月5000円ほどかかっていたそうです。
ヤクルトレディはヤクルトを「売るだけ」ではありません!
ヤクルトレディの仕事は「顧客を訪問してヤクルトを売る」だけではありません。
営業所に戻って、商品管理やをしたり領収書を作成したりという業務も含まれます。
ただし、これは事務経験がなくても出来るレベルだそうですよ。
ヤクルトレディ。気になる託児所のお値段
ヤクルトレディの託児所の費用
- ヤクルトの託児所は1ヶ月6,000円です。(2018年現在)
- 地域によって多少異なるため応募する営業所に確認してください
営業所にもよりますが1歳児さんから託児可能です。
有資格者がいての保育ですが、保育所と同じレベルではありません。
給食は無くお弁当が必要です。(一部給食が出る託児所もあるようですが、ほとんど無いと思っていてください)
短時間とは言っても、一般的な保育所や託児所のは金額からすると破格に安いといっても良いかと思います。
託児所の雰囲気は託児所ごとに違うのでなんとも言い難いのですが、友人が子どもを預けている託児所ではお天気の良い日には公園に連れて行ってくれるようですし、夏の暑い日には敷地内にビニールプールを置いて水遊びをさせてくれるようです。
雛祭りやこどもの日、クリスマスなどの行事もあるそうで「想像以上にしっかりしている」という印象を受けます。
ヤクルトレディに向く人・向かない人
何しろヤクルトが入った保冷バッグは10キロから15キロはあるんです。
子育てをしている主婦の場合「なるほど、うちの子と同じくらいか。じゃあ大丈夫かな?」と考えちゃいますよね。
ですが、人間の子どもは本能で体重移動をしてくれるため、実際の重さよりも軽く感じられます。ヤクルトの詰まったバッグはそうもいきません。
自分が想像している以上に重いものだと思っていてください。
スーパーやコンビニのレジと違って、お客様のお宅を訪問する訳ですから、お客様との信頼関係を築いていく必要があります。
接客業をしたことがなくても、せめて「人好き」である人の方が向いています。
ヤクルトレデイ。けっこう稼いでいる人も…
友人が言うには「稼げる人はけっこう稼いでいる」とのこと。
配属された地域の当たりハズレもあるようですが、にこやかな笑顔を武器に地域の人達にグイグイ食い込んでいける人なら悪くない仕事だと思います。
ヤクルトレディでガッツリ稼ぐ人がいる反面、体力的に持たなかったり、営業や接客が向いていなくて辞めていく人がいるのも事実です。
誰にでもオススメすることは出来ませんが「人と接する事が好き」で体力に自信があれば、なんとかなるかも知れません。
ヤクルトレディはメリットもデメリットもありますが、なんと言っても小さい子どもを抱えた主婦が働く事の出来る場所としては恵まれています。
興味のある方は検討してみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい
子どもが小さいから働けない→そうだ深夜パートで稼ごう!
「どうにかして貧困から脱出したい」「少しでも生活を楽にしたい」と思う時って、どんな努力をしますか? テレビの紹介される節約術を実践したり、激安スーパーを周って少しでも安く買い物をしたり……と言ったとこ ...
乳児がいてもアルバイト!ポスティングで稼ぐ!収入はどれくらい?本当に子連れでも出来るの?
生活が苦しいから少しでも働いて収入を増やしたい……そう考えている主婦は多いかと思います。 しかし乳児や未就園児を抱えて仕事をするのは難しいですよね。 1番手っ取り早いのは子どもを保育所に入れて働く事で ...
他の体験談も読んでみる
葬式代が払えないので火葬場までレンタカーで行ってやりましたわ。
『貧困体験談』では貧困を体験された方から寄せられた声をご紹介します。 貧困体験を寄せてくだった方のプライバシー保護のため、一部フェイクを入れている事をご了承ください。 貧困状態になってしまうと、つい「 ...
パチンコして何が悪いの? シングルマザーで貧乏ですが、それが何か?
『貧困体験談』では貧困を体験された方から寄せられた声をご紹介します。 貧困体験を寄せてくだった方のプライバシー保護のため、一部フェイクを入れている事をご了承ください。 貧困状態になってしまうと、つい「 ...
52歳独身。寒さに負けない貧乏人の越冬法。
『貧困体験談』では貧困を体験された方から寄せられた声をご紹介します。 貧困体験を寄せてくだった方のプライバシー保護のため、一部フェイクを入れている事をご了承ください。 貧困状態になってしまうと、つい「 ...